2009年10月19日 (月) | Edit |
隔日くらいで更新できたらな~って思ってるんですがななかな・・・・
今日の夜~23日位にかけてオリオン座流星群が見れるらしいですね(父さんに教えてもらった^^
その中で21日午前0時が極大かもだって。。。
毎年10月下旬から見れる中でも今年は月明かりがなくいい条件で出現するみたい。
2006年が100個以上、2007年が50~70個、2008年が30~40個現れたみたいで、
今年は40~50個くらいの予想みたいです。←下のURLより
今回を逃すと次にたくさん見れるのが2070年代なんだって!!!
星座や星なんかの天体を覚えるのが苦手な僕ですがみてみようかな・・・・^^
流れ星か~~~~^ヾ☆ ヾヽ( -^ #)流れ星さん、にお願い♪
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/10/16orionids_campaign/index-j.shtml
国立天文台:http://www.nao.ac.jp/

↑↑ポチッと押していただいても押していただけなくてもOKです(笑)
今日の夜~23日位にかけてオリオン座流星群が見れるらしいですね(父さんに教えてもらった^^
その中で21日午前0時が極大かもだって。。。
毎年10月下旬から見れる中でも今年は月明かりがなくいい条件で出現するみたい。
2006年が100個以上、2007年が50~70個、2008年が30~40個現れたみたいで、
今年は40~50個くらいの予想みたいです。←下のURLより
今回を逃すと次にたくさん見れるのが2070年代なんだって!!!
星座や星なんかの天体を覚えるのが苦手な僕ですがみてみようかな・・・・^^
流れ星か~~~~^ヾ☆ ヾヽ( -^ #)流れ星さん、にお願い♪
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/10/16orionids_campaign/index-j.shtml
国立天文台:http://www.nao.ac.jp/

↑↑ポチッと押していただいても押していただけなくてもOKです(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |